GLP-1ダイエット 1回目注射
前回は、GLP-1ダイエットを開始して注射を購入するところから届くまでと合わせて1回目の注射について軽く書きました。

注射をしてから毎日の記録を残したいのでちまちまと書いていきます。
GLP-1ダイエット(オゼンピック 0.25ml)1回目
わたしが試しているGLP-1ダイエットは「オゼンピック」というもの。
これは週に1回注射すれば良いタイプ。
毎日注射するタイプもあって、そちらの方が負担は大きいけれど効果が強いと聞きました。
わたしの場合、BMI値は肥満という感じではないので産前に戻りたいならゆっくりじっくり体重を戻すオゼンピックにしましょうと医師に提案いただきこちらに決めました。
オゼンピックの打ち方は?
わたしは今回来院した訳ではなく、電話で診療だったので打ち方のレクチャーもなく笑
不安があったのでインターネットで念入りに調べて注射しました。
オゼンピックには新しいタイプ(針が付け替えられる4回分まとまったタイプ)と、旧式の1回毎使い捨てのものがあるようで、それぞれ使い方が違います。
わたしが処方されたのは旧式の1回使い切りタイプを4本でしたので、それに合わせた動画を探して何度も視聴。
1回使い切りのオゼンピックの打ち方で参考になった動画
色々な動画があるようですが、わたしが参考にしたのは糖尿病を専門にされている医師の動画。
こちらを何度も見て真似して打ちました。
ちなみに新しいタイプのものの説明動画もあってこの医師の動画が良さげでした。
オゼンピックはいつ打つ?
毎週同じ曜日に打てばあまり時間は関係ないとのこと。
そして空腹でも満腹でもあまり問題ないとのことだったので、わたしは風呂上がり寝る前に打つことにしました。
清潔だしね!
Googleカレンダーのスケジュールで毎週繰り返しの予定を入れて、注射の30分前にリマインダーでお知らせが来るようにしました。
どれくらい生活変わるんだろう?
毎回失敗していた月曜断食もうまくいくと良いなと思っています。
GLP-1ダイエット 注射(オゼンピック)は痛い?
自分でお腹にブサッと刺すタイプの注射で、脂肪が多い部分(腹部や太ももなど)に打つのですが、自分で打つのにやはり勇気がいりました。
そして、ブサッと刺した後6秒ほど待つのですが思ってたより痛かった笑
というのが感想。
これは毎日注射するタイプはちょっときついな…
指先から血をとるバチンと自動で針が発射されるタイプのような軽い感じを想像していたのですが、やはりちょっと痛いです。痛くない人いないと思う。
でもこれで痩せられるならー!
1週間後、どれくらい体重が減っているか楽しみです。
年齢44歳 / おばちゃん / 160cm / 59kg / 仕事:お母さん